こんにちは!
沼津 完全予約制パーソナルジム CLEAR ークリアー代表の山口です。
ー面白い記事との出会いー
最近、こんな記事と出会いました。
ある女性がまわりにいる人からよくこんなことを聞かれるんです!と告白
それは何か?
「何で筋トレを頑張ってるの?」
こう聞かれると、彼女はこう答えた。
これ、言うの恥ずかしいけど『運動って、運を動かすって書くから。笑』
どんな体型であっても、継続をしていれば自分に合った成果は出てくる。
その成果は、1回やったぐらいではわからない。
だからこそ、続けることに意味がある。
継続が未来の自分を変えてくれるから、みんなには続けてほしい。
とのコメントを残した。
それを見て、私はこう思った。
それなりに身体が作られている人は、何かしらの努力をしている。
変われない理由がある人は多いが、
変わる理由を持っている人は少ない。
何のためにやっているのかが明確にあって、
続ける理由がしっかりとないと継続はできない。
そう考えた時に「運を動かすための運動」
この考え方は、実に面白い発想だと思った。
何故なら、目的が明確にあるからです。
トレーニング(身体を動かすこと)を「運を動かすための運動」として考えていたらトレーニングを辞める理由がほぼほぼない。
良いことが起きるように舞い込んでくるために運動を続ける。
私は、考え方として素晴らしいと思いました。
体重を何キロ落とす!という短期的な目標もいいが、達成したら止まってしまう。成果は、止まってしまったら生み出すことはできない。
ダイエットで言えば、止まる=リバウンド
成果を出した後に維持ができているのは、目標の先に目的がしっかりとあるからだと考えています。
例えば『〇〇キロ落としたい!』というだけの方と『結婚式があるので〇〇キロ落としたい!』という方では後者の方が成果は出やすい。
この場合、目標は〇〇キロ落とすこと
目的は結婚式に向けて身体を引き締めること
目標は目的を達成するための過程であり、目的はゴールとなる。
目標の先の目的をしっかりと決めている方は成果も出やすく、ゴールテープを切ったとしても立ち止まらず、また新たな目標・目的を作り進み始める方が多い。
結果として、維持のできる身体が作られるのではないかと。
それに付随して、ダイエット成功者の特徴は“小さな目標をいくつも持っている人”が挙げられる。
1つ2つの目標ではなく、その他にも“やり続けられる目標設定”をいくつも持っている人はダイエットを成功させ、維持に繋げられている傾向にある。
何事も、目標や目的がないと始まらないので、いくつかの目標に向かう順番を決められると面白くなってくるかもしれない。
私は思った!
こんな考えもあっていいのではなかろうかと。
『一番見たい景色は、一番最後に残しておく』
今、身体の中で特に気になっている部分は、過去にも気にしていた部分であることが多く、何かしら変えようと試みたもののうまく変えられなかったという方は少なくはないのではないでしょうか?
その執着を捨てるところから始めてみませんか?
ダイエットは、旅と同じ。
知らない街へ行き、まず見るのはマップ!
①自分の現在地はどこなのかを調べる
②目的地と現在地がどれぐらい離れているのかを確認
③目的地へは、どのルートをどうやって行くのかを考える
④時間やお金がどれぐらいかかるのかを考える
⑤行動あるのみ
目的地へ向かう途中、寄り道をすることもある。
目的地へ向かう道中、平坦な道ばかりではない。
予定通りにはいかず、時間がかかってしまうこともある。
急に気持ちが変わり、当初の目的から変わることもある。
色々な旅の仕方があり、道に迷うこともある。
ひとり旅が好きな人もいれば、家族や友人と一緒に旅をするのが好きな人もいる。
言い出したらきりが無い。
答えは、1つではないから。
ダイエットやボディメイクも同じこと。
独りで黙々とやるのが向いている人もいれば、仲間やトレーナーと一緒になって前へと進むと力を発揮できる人もいる。
やり方は人によっても違うし、変えるべきだとも思う。
世の中の情報全てに“これが正しい”という答えはなく、答えは自分の身体で生み出すもの。
何かを試し、成果が出たなら、それを答えとする。
食べずに痩せて、また食べてリバウンド!これは答えではない。
理想の身体に一歩ずつ近づき、成果が出た後も維持ができている状態を答えとしてほしい。
ヒントしか与えられない私は、100%の保証をすることはできない。なので、仮説を立て、その仮説を現実にするために多方向からアプローチをかけていきます。
これを飲んだら、食べたら、やったら絶対痩せます!なんてことは言えない。
私は、痩せる確率が高いであろう情報を持っているだけで、その人の身体にそれが当てはまるかを見極めながら伝えていかなければいけない。
結果が全てと言われればそれまでなのですが、結果に辿り着くまでの過程をしっかりと伝えていきながら、お客様一人一人が自立後もリバウンドをしない身体を手に入れてもらえたら嬉しく思います。
ある投稿をきっかけに色々と語ってしまいましたが、ダイエットやボディメイクは自分のこと身体を知り、向き合い、今よりもこの先をもっと良くしていくものだと考えています。
時に苦しい時もあるかもしれませんが、全ては自分のためであり、未来の自分への労りだと思って前へと進んでいただけたら幸いです。
沼津最高峰のパーソナルジム
NEXT TRAINING STAGE CLEAR
~あなたの未来を創造する空間~
今日からはじまる一歩が、未来のあなたを創り出す。