今回は、お客様からのお声で多かったご質問の返答をしていきたいと思います。
Q.睡眠の質を上げるには何をしたら良いですか?
A.夕飯に糖質(雑穀米)を摂取してあげましょう!
えっ!?夕飯に糖質を摂取しても大丈夫なんですか?と言われそうですが、夕飯に糖質を摂取しない方が身体に良いと誰が決めたのでしょうか?
糖質は、みなさんが思っているほど悪い子ではないですよ(笑
寧ろ、糖質を摂取した方が気持ち良く寝れるというデータが出ています。
何事もバランスが大事であって、それぞれの身体に適したバランスが取れるところを探すのがダイエットでもあります。
余談にはなりますが…
ダイエットは、美容や健康のために食材を制限することであり、糖質カットや脂質カットがダイエットではありません。
それらはダイエットの域を越えて、大会前の選手や格闘家がしている減量と同じです。
大会や試合に出るのであれば別ですが、そうでないなら美と健康を守るために糖質や脂質はバランス良く摂取する必要があります。
しかし、現代人はそのバランスを崩して体型を気にされている方が多い為、極端な糖質制限や脂質制限などの短期間で結果を出せるものが流行ってしまいました。
本来なら朝昼晩と3食しっかりと食べても太らない身体でいられるはずです。
それができない状態=体内でエラーが発生している状態
エラーが発生してから時間の経過が長くなればなるほど、修復するまでには時間がかかります。
あなたの現在の身体が出来上がるまでにどれほどの時間をかけてきましたか?
例えば、1年かけて出来上がった身体を2〜3ヶ月で元に戻すことはできません。
確かに、減量を選択すれば短期間で数字的な部分(体重)は改善されるかもしれません。
しかし、根本的な部分(思考)は変えられません。
痩せられたからこのままキープしよう!と考える方は稀です。
大半の方は、減量後に過去の食生活へと戻りリバウンドをします。
そりゃそうだ!
身体に必要な栄養素を極端に減らして代謝を落とした身体に減量前と同じような食材を入れれば、処理スピードが落ちている(=代謝が落ちている)身体はそれらの栄養素を対処しきれず反発します。
反発した結果が体重の増加へと繋がり、減量前と同じ体重もしくはそれ以上になってしまうということです。
無理矢理落とした体重なんてものは飾りにしか過ぎません。
いつか消えて無くなります。
同じ体重・体型をキープしたいのであれば、目先の体重よりも先に考えなければいけないことがあります。
それを一緒に考えるのが私達トレーナーの使命です。
困った時には、1人で考え込むのではなくて素直に頼ってください。
余談が長くなりすみません。😓
話を戻して夕飯の糖質摂取についてですが、みなさんもお分かりの通り食べ過ぎてしまえば逆効果になってしまいます。
ですから、食べ順を守って摂取していきましょう!
夕飯だけでも良いので、食物繊維(お野菜)→お肉、お魚、お豆、卵(たんぱく質)→雑穀米(糖質)の順で食べるように心掛けてみてください!
食べ方としては、料亭で出されるように一品ずつ召し上がられてから次のお料理へと箸を進めていきましょう!
おかずをお米の上でワンバウンドさせてからおかずを食べて、すぐにお米を口に頬張り、汁物で流し込むというような食べ方はしないということです。
一品一品を味わいながら食してみてください。
朝食や昼食に比べて夕食は時間があると思いますので、食べる分しっかりと噛んで素材の味を楽しみながら優雅な時間を過ごしていただけましたら幸いです。
摂取量の目安は1日の活動レベルにもよりますが、ご飯茶碗1杯までなら大丈夫です!
睡眠の質を高める方法は色々とあるのでこれが答えではありませんが、まずは楽しんで続けられるものを選択してみてください。
.
.
.
無料カウンセリング実施中》
30分のみ無料でお話を伺わせていただきます
オンラインパーソナル実施中》
全国どこにいてもトレーニングを受けることが可能
営業時間 10:00〜22:00 土日祝10:00〜18:00
定休日 木曜日
駐車場 あり
連絡先 info@clear-diet.com
場所 沼津市新宿町2-15 サンコーポ新宿1F
静岡 最高峰のパーソナルジム
NEXT TRAINING STAGE CLEAR
~あなたの未来を創造する空間~
今日からはじまる一歩が、未来のあなたを創り出す。