おはようございます!
沼津 完全予約制パーソナルジム CLEAR ークリアー代表の山口です。
もしも、山口和弥がトレーナーではなかったら?
その答えは自分でもわからない。笑
何故?って、この仕事しか考えられないから。
自分で言うのもなんですが、トレーナーという職業を天職だと思っています。
接客業をするにあたって未熟な点も多々ありますが、自分の中の100%を日々出しています。
(そうできるように日々の生活を気をつけている。)
今回、なぜこんなことを思ったかと言うと…
過去に撮られた何枚かの写真を見て、ふと感じたことがありました。
まずはこちらの写真をご覧ください。
高校卒業後に自動車整備士として就職をし入社式後に撮影されたものになります。
当時19歳の私の顔はパンパン!笑
この時の食生活はと言うと…
飲み物は基本ジュース(清涼飲料水)
アクエリアスを1日で2ℓは飲んでましたね(苦笑
主食はあまり食べずにスナック菓子やカップラーメン、菓子パンにアイスなどの甘い物を好きなだけ食べていました。
今では考えられませんが、むくみという概念もなく顔がパンパンになっていることすらも自覚がありません(笑
今改めて見ると、むくみ過ぎて目が細いのなんの!
当時は目つきが悪いとまわりからよく言われ
ていました(汗
おまけに笑うこともなく、他人を冷ややかな目で見ていた。
続いての写真は、入社してから2年が経った頃に撮影されたものになります。
少し笑えていますね(笑
先日もお話をしたように夏バテで飲まず食わずの生活をして身も心もスカスカになっていた頃です。笑
(この内容につきましてはInstagram CLEAR_925でご覧ください)
この当時はお洒落の“お”の字もなく、毎日ツナギを着て生活をしていました。
食生活は?というと筋トレを始めていたこともあり、肉中心の生活に切り替え、飲むものは水かお茶、たまにジュース(清涼飲料水)を飲んで生活をしていました。
経済力が付くと面白いもので、この頃から外食が増え始めました。
もう9年も前のことなので当時のことは薄っすらとしか覚えていませんが、はっきりと言えることは今とは180度真逆の世界で生活をしていたということです。
今の私の生活をご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、この当時はお酒も飲んでいました。
月に数回は飲み会があり、年末には忘年会、年始に新年会は当たり前でした。
今とは違う意味で好きなものを食べては飲んでの生活をし、心の余裕がある生活は送れていませんでした。
しかし、当時はそんな自分に満足していた気がします。
もしも、山口和弥がトレーナーではなかったら?
こんな問いを投げかけられた時、私はなんて答えるのか。
やはり、なんて答えていいかわかりません。笑
何故なら、トレーナー以外の職業は考えられないので。
天職だと感じている仕事以外の職業が浮かぶわけもなく、考えることもない。
(副業としてYouTuberになろうかとは考えています笑)
学生の頃からこの環境を夢に掲げて進んできて、一度は諦め自動車整備士にはなったもののもう一度夢を追いかけるチャンスを与えてもらった。
その結果が現在(いま)。
生きている間に同じようなチャンスはそうやっては来ない。
そのチャンスを掴んだからには離してなるものか!笑
今はそんな気持ちで日々生活をしています。
この仕事と出会ってから私の人生は変わり始めました。
何より、食と向き合うことで色々なことを考えさせられます。
自分の体質や体調の変化だったり、見た目の変化や気持ちの在り方まで。
食との向き合い方1つで大きく変わりました。
仕事のパフォーマンスを上げるためにも食生活の見直しと改善は必須です。
そこを疎かにしてしまうと自分の強みまでも失われてしまう。
その反面、悪いところが浮き彫りになります。
(言い方を変えれば、今の段階で仕事ができている方はさらに作業効率が上がるということです)
私にとってお客様は多数いらっしゃいますが、お客様にとってトレーナーは私1人です。
そのトレーナーの体調が悪かったり、見た目がぽちゃぽちゃしていたらダイエットやボディメイクを頑張ろうとしているお客様に申し訳ない。
だからこそ、日々の体調管理をし自分の身体と向き合わなければならない。
皆さんからしてみれば山口和弥はストイックで自分に厳しいと思っている方もいらっしゃるとは思いますが、私からしてみればトレーナーとして当たり前のことをしているだけです。
鍛えることや整えることは目の前にいるお客様に対しての最低限のマナーだと考えています。
何度も色々なことから逃げてきた私も、この環境だけは手放したくはないと心に決めています。
いつかCLEARという場所が消えてなくなったとしても、また新たな地で動き始めることでしょう。
私にとってトレーナーという環境は生き甲斐。
この空間がなければいけない。
ここには考える場があり、日々成長ができる。
たくさんの方との出会いがあり、共に前に進むことができる。
一人一人の目的に合わせて解決策を見つけ、その方の生活がより豊かになる瞬間に出会えると心が踊ります。
相手の人生を半分背負って前に進むには、自分の管理ができていなければいけないと考えています。
中途半端になった身体ではその重さに耐えられず潰れてしまいます。
仕事にかける情熱は、日々の生活から生まれてくるのだと感じています。
相手が100%の想いでぶつかってきてくれるのであればその想いをしっかりと受け止めて、私は200%でその想いが叶うように目の前にいるお客様と向き合っていきたい。
その気持ちがあるから当たり前のことを当たり前にできる。
皆さんから見れば私はストイック
しかし、私から見た皆さんは甘えた姿が映し出されています。
言い訳が多く、楽に生活をしようとしている。
その結果が、自分の首を絞めて苦しんでいる方がいる。
何を取るかは自由ですが、身体が痛い辛い怠い、見た目が気に入らない、自分を責めることばかりで好きになれない
そのような状態であればストイックに生きてみてもいいのかもしれません。
私は過去の自分を越えました。
人見知りの人間不信
ネガティブで消極的
自己中心的で怒りっぽい
多くは語らず笑顔なし
自分のことは大嫌い
そんな時間も過ごして現在があります。
ストイックだから変われたのではなく、ストイックになれたからこそ変われたことがいくつもあるということです。
何事も決めたことはやり抜く!
変わりたいなら変わるまでやる!
そんな想いで挑戦し続けたら人間嫌でも変わりますよ。
沼津最高峰のパーソナルジム
NEXT TRAINING STAGE CLEAR
~あなたの未来を創造する空間~
今日からはじまる一歩が、未来のあなたを創り出す。